ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年10月29日

久々に祇園ぶらぶら

今日のおでかけ

『GION PROJECT』
http://slurl.com/secondlife/Gion/100/150/24

祇園プロデューサー、サミーさんのブログ
http://gionproject.slmame.com/


以前、リアルに祇園でお仕事(お水じゃないですw)してたので
『GION SIM』が出来た時から気になってて
何度かお邪魔してましたが、
今月一杯で、終わりとのことで

<※コメでご指摘いただいたので訂正^^; 11月一杯でした<(_ _)>>

久しぶりに散策してきました。


やっぱ着物だろーっ、っと着てみたものの
スキンのせい?wで
『ワタシニホンダイスキデス、な外国人女性』に
なってしまってますが、まあいいか。

花灯篭と。加工しすぎたかもw



この部屋は布団なんかあったりして



季節は違うけど、桜が舞ってました




フリーのメンズ着物もあったので
めるおでも1枚。



♪京都嵯峨野に吹く風は~(地元ネタw)


『旦那スーツ』(夫って意味じゃないですw)も
おいてありましたので、こちらでもパチリ。




ライブに行ったり、海外のお友達を案内
(言葉は翻訳機介してなので、イマイチ通じ合ってなかったけどww)
したり、色々思い出もある祇園SIMがなくなるのは淋しいなあ。。。

辰巳神社のあたりなど、結構忠実に作られてて
リアル京都者としては、時々ぼんやりしにいってたものです。

オーナー、サミーさん、祇園運営お疲れ様でした。。。

  


Posted by メル at 17:58Comments(4)お気に入りの場所

2008年03月05日

今日はぼんやり


今日は以前にお友達に教えてもらってたのだけど
なかなか行けなかった場所で、ぼーんやりしてきました。

『Islamey』
http://slurl.com/secondlife/HarajukuTakeshita/109/68/29

【期間限定 : 3/9まで】

※フェイスライト・パーティクルは外して、深夜モードお勧めです^^※


この雰囲気たっぷりのトンネルを抜けると・・・・



煌びやかなステージが眼下に広がります^^






ピアノ弾いてみたw



改装後は、本格的にライブハウスにされるみたいなので、
どう言う感じにされるのか楽しみですし、ライブも行ってみたいですね~。

いい所教えてくれてありがとう~~。
間に合ってよかったw

  


Posted by メル at 10:00Comments(0)お気に入りの場所

2008年02月17日

レトロ


ちょっとしたブームの『昭和30~40年代』がSLにあると
色々な方のブログで読んで、行ってみました。


http://slurl.com/secondlife/JAPAN%20DREAM%20KENJIN/145/48/22


バス停。何か永久にバス来なさそうですw
時間つぶしは読書で。





たばこ屋さん




酒屋さんの懐かしポスター




→SS多いので折りたたみ→→→→→↓  続きを読む


Posted by メル at 10:00Comments(6)お気に入りの場所

2007年11月21日

秋深し。その2


『兼六園』
http://slurl.com/secondlife/Kenroku/118/74/52

リアル兼六園は、多分もう10回近くは行ってると思うんですが
何度も行ってる私が見ても、ほんとによく再現されてます。
できてから数回遊びに行ってますが、
紅葉が色づいていたので、SS撮りに行きました。
冬になると、兼六園名物『雪吊り』に変わるんでしょうか。


SSですが、チャレンジ・ザ・ウインドライトしてみました。
ショボイPCでどこまで撮れたか(笑)


↓上空から見た兼六園。太陽モードは日の出。



↓兼六園中心部。同じく日の出で。



↓SS多くなったので折りたたみ↓
  続きを読む


Posted by メル at 08:07Comments(2)お気に入りの場所

2007年10月03日

システィーナ礼拝堂

行った事ない場所にも、ひとっとびなのが
SL観光のいいところ、と言うわけで
ガイドを参考にシスティーナ礼拝堂に飛んで行ってきました。

Vassar(168,86,24)


(前の記事にある祗園にも行きましたが、SSが小さすぎたので
 再トライしてからUPします。SS下手なんです;;)

↓入り口入ったところ。広さはあまりないですが、仕事の細かさは素晴らしいです。床も手抜きなし。




↓『最後の審判』


↓天井画も再現。もちろん『アダムの創造』もありました。結構感動・・・。



礼拝堂の隣はお城がありました。ここも何かの再現なのかなあ?


中はインフォメーションやセミナールームになってる感じでしたが、誰もいませんでした。
↓『最後の晩餐』発見。



城の屋上は、カフェになってます。
ステージがあったので、手持ちのギターで弾き語りw
・・・って、ギター合ってねえよ。アンプも繋いでないしw

後ろに見えるような大きいスピーカー、リアルで欲しいなー。JBLのとか。
 





 

  


Posted by メル at 14:34Comments(0)お気に入りの場所