ソラマメブログ

2007年10月21日

うーん、HUDが・・・;;


あるお店から頂いてきたHUDが、何故か突然機能しなくなりました。
装着するとボタンは出るのだけど・・・・。
リログしても機能しない事は変わらない模様。

まさかクリエイターさんに直接お伺いする訳にもいかないし
今、色々調べてるところなのですが、知識がなさ過ぎてイヤんなります;;
ログインの度にキャッシュクリアする設定にしてるけど
何か関係あるのかなあ。

ところで【今日のフリーアイテム】です(唐突)
うーん、HUDが・・・;;

片耳だけにつけるイヤークリップタイプでしょうか。
耳を出すヘアスタイルの時にいい感じですねー。
【Cafe&Shop **Rin**】さんのtokyoPigSight店にありました。
LM控え忘れ・・・・(うかつー)






同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
一日遅れですが
テンプレ変更
診断もの2題
絶不調
想い出?のワンピース
セレブリティ・コラージュ
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 一日遅れですが (2008-01-18 04:34)
 テンプレ変更 (2008-01-10 00:22)
 診断もの2題 (2007-12-23 09:00)
 当選してるのに・・・(T_T) (2007-12-22 05:13)
 絶不調 (2007-11-28 02:41)
 家計簿 (2007-11-04 23:25)

Posted by メル at 23:19│Comments(6)ひとりごと
この記事へのコメント
HUDは何かの拍子にスクリプト壊れちゃったのかな??
私もスクリプトはちんぷんかんぷんなので
適当なアドヴァイスできなくてごめんね(^_^;)

片耳タイプのイヤークリップいいねぇ~w
今、奇しくもケルティック・クロスのペンダントを作っているところなので
お店に出せたらまた見に来てね~(^o^)/

・・・あ、次にライヴ情報入ったら、IMするね♪
Posted by KyciliaKycilia at 2007年10月22日 00:40
>キシリアさん

おお!クロスを作ってるとは朗報~♪
実はシルバークロス物を作られないかなーって
ひっそりと思ってた所なのでしたww
ケルティッククロスなんて、細かそうで作成は大変そうだけど
ヒジョーに好み♪♪←お気楽発言w

HUDですが、スクリプトタブ?(メニュー出る青い画面)は
でて、選択もできるんだけど、それ以上進展なしです^^;
多分壊れてしまったと思うのだけど、新しくもらったのも
同じ状態だったので、こちら側に問題あるのかな?とも
思ったり~。ややこしいですねえ;;
Posted by メルメル at 2007年10月22日 01:06
こんにちは~^^
先日はきて下さってありがとうございました。
楽しかったです♪

HUD、たまに不具合が生じますね^^;
重いsimなのでは装着できなかったり外したのにスタイル戻らなかったり。

このイヤークリップいいですね~、フリーですかw欲しい~^^
シルバー物ってごついものにしか巡り会えてないです;
ここは思い切って作成してみようかしらww
いあ、無理ですが・・・。
またお話しましょうね~w
Posted by yuko at 2007年10月22日 09:39
>yukoさん

コメントありがとうございます~^^

お店、近いうちに遊びにいきまーす^^

「HUDを外したのにスタイル戻らない」
ありますあります(;´∀`)モデルポーズのまま
ホバリング移動するマヌケさったらww

このイヤークリップ、SSがボケてますが実物はもっと
シャープな感じで、カッコいいです^^
甘々スタイルにも合いそうですよねー。
私も物作り勉強してますが、頭に入りませんww
Posted by メル at 2007年10月22日 14:09
メル様

こんばんはSACHIです^^
クロスのイヤークリップいいですね
ちょっと欲しいかも^^
胸もとにクロス模様ある服を入手しましたので
それに合わせると 良いかも^^

あなたは着物では^^?
との突っ込みは承りません^^;
はぁぁ^^; でもたまには洋服を着きたいな・・^^;
Posted by sachi Ellasachi Ella at 2007年10月22日 23:59
>sachiさん

これは貰い得ですよ~。ゴツイ感じだけど何でもあいそうだし。
こんど、yukoさんのお店に行く時は
是非洋服&ヘアチェンジで^^
(ブロンドとかどうです?すごいイメチェンですよ♪)
で、私が着物&黒髪で行きますわ(笑)
Posted by メルメル at 2007年10月23日 00:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。